ジンプロの部屋

投資やおすすめの本や漫画など他にも色々投稿してる!

(体験談)教育学部学生が教える、3つの教育学部の大学の選び方!!

 

 

 

こんにちは、ジンプロです!

教育学部を目指している人は学校選びに悩んでいませんか?

今回は教育学部の学校の選び方を3つ紹介します。

もしよければ参考にしてください!!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 パワフルで高速なピュアSSDクラウドレンタルサーバ
  https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NPOMI+5N0U2A+3JTE+61Z83
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

1.私立か公立か?

2.地元か県外か?

3.教育学部にしなくても、、、、、

 

 

 

1.私立の学校がおすすめ!!!!

 

学校の先生は多くのことが求められます。採用試験でもピアノも少しは弾けなければならないし、インターンにもいかなければなりません。いろいろなことをするにあたって私立はやっぱりサポートが手厚いというのは安心できます。

 

そして!!特に重要なのは私立のほうが意外にも合格率が高いんです!

国立の大学や公立の大学の合格率は3,4割ほどですが私立の多くは6,7割ほどで私立のほうが圧倒的に高いんですよね!!サポートが手厚い私立を選ぶのもいいんじゃないかなと思います。

 

 

 

2.他県の学校も視野に入れるのもいいかも!!!

 

教員は地方公務員で、県の採用試験を受けるんですが自分の地元の県の大学にしてしまうとどうしても地元の県を選んでしまいがちになってしまうため、他の県にすることで視野が広がり選択肢が広がります。

 

他の県で一人暮らしを体験してみることで、自分が一人暮らしに向いてるかどうかも知れるためそういった面でも他県を選ぶというのを選択肢に入れるのもいいかもしれません。

 

 

 

3.教育学部にこだわらなくてもいい

 

教員の免許を取得するためには、必ず教育学部である必要はありません!

 

むしろ教育学部は全員が教員を目指しているというのはモチベーションが高まるといういい面もありますが、逆に周りの人が全員教員を目指しているというのは少し息苦しく感じて疲れてしまうかもしれません。

 

そういうことが不安な人はあえてほかの学部というのもいいかもしれません。

色々な人がいて視野が広がり、将来についていろいろな道が選べると思うのであえて教育学部以外というのも一つの手です。

 

 

いかがだったでしょうか?大学選びに少しでも役に立てばうれしいです。

教員に関して他にも記事を出しているので興味があればぜひ読んでみてください!

http://gingpro-4649.hatenablog.jp